今の人生を応援歌に!(前編)

blog

こんにちは🌸
いつも読んでくださってありがとうございます!
今回は、ちょっと特別なお話です😊✨

これまで日々の出来事や感じたことをブログで綴り、それをsunoで曲にしてきた私。
でも今回は、いつもと少し違います。
なんと!長めのストーリー仕立てで書いたブログ「今の人生を応援歌に!」を、2部作で曲にしてみようと思ったんです🎤🎶


💡きっかけはブログから!

きっかけは、自分のブログを読み返していたとき。
「この想い、メロディにしたらどうなるんだろう?」
そんなふとした思いつきから始まりました🌱

これまで書いてきた小さな日常の記録も、笑顔も、ちょっとした悩みも…。
全部つながって、今の自分を応援する歌になる気がしたんです💪💖


📝チャットGPTにお願いしてみた!

まずは「ブログの前編・後編を読み込ませて、歌詞を考えてほしい」と**ChatGPT(チャッピ)**にお願い🎨
すると、まるで私の気持ちをそのまま映したような歌詞ができあがりました!
読んだ瞬間、胸がジーンと…🥹💞

「これだ!」と思い、すぐにその歌詞をsunoに投げかけてみることに。
AI同士のコラボみたいで、ちょっとワクワクしました🎧✨


🎵そして生まれたメロディ!

sunoから返ってきた音は、まさに応援歌そのもの。
元気が出るようなテンポと、どこか懐かしさのあるメロディ。
自分の言葉が音になって返ってくる瞬間は、本当に感動でした😭🎶

これから、この曲をYouTubeにアップできるように少しずつ編集していきます🎬
映像も、自分らしさを大切に作っていきたいなと思っています🌟


次回の後編では、実際の曲作りの裏側や、完成後のリアクションなどをお届けします💌
どんな風に仕上がったのか、ぜひ楽しみにしていてくださいね😊💫

それではまた次回!
「今の人生を応援歌に!(後編)」でお会いしましょう🎤🌸

「いつかのお店で」


🥢1番

夜の街角 ネオンが滲む
窓の向こうに見えた あの小さな店
疲れた体と眠れぬ夜に
焼けたタレの香りが 心を撫でていた

「いつか 自分の金で 食べに行こう」
小さく呟いた約束が 胸に残ってる


🌙サビ

あの日のホルモン屋で 夢を噛みしめた
焦げた香りが 希望の匂いだった
走り続けた夜を 越えて辿り着いた
今 この味が教えてくれる
「生きてきて よかった」と


🚛2番

代行のハンドル 汗に濡れた手
ローンと未来の不安を抱えて
会社も消えたけど 心は折れず
トラックで走る日々が 新しい道になった

そして十年の風を越えて
あの場所に 灯りが見えた


🍺サビ(2回目)

あの日のホルモン屋で 涙がこぼれた
懐かしいタレの味に 時が重なった
変わらぬ想いが 人をつなぐように
今 笑顔で向き合える
あの頃の 自分と


💫ラスト(アウトロ)

香ばしい匂いの向こうに ママさんの笑顔
「昔の店、うちの先代よ」と
受け継がれた味が 教えてくれた
“頑張った日々も 無駄じゃなかった”

今日も夜風に ジュ〜ッと響く音
「うまっ!」と笑う声が
人生のご褒美だ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

コメント